TOPページ]  [はじめに]  [全般]  [食餌・飲み物]  [住まい]  [世話]  [病気・怪我] 

繁殖]  [DL]  [掲示板]  [月別ログ]  [学校飼育]  [更新記録]  [リンク]  [動画ギャラリー]  [ギャラリー]  [うちの仔]



TOPページ]>[うちの仔]



うちの仔(紹介・トピックス体重データ

現在飼っているモルの紹介です

モコ(メス)
1999年6月生まれ
1999年7月10日 ペットショップからやって来ました
大きな目、額のツノのような毛と左目の下にある茶のラインが特徴です
おっとりとした性格ですが、3匹中いちばん好奇心が強いので、部屋の中はすべて探検しました

現在の体重は880g前後です 
モコ

じゅり(オス)
1999年6月生まれ
1999年7月17日 この仔もペットショップからやって来ました
ほかの2匹に好物を横取りされても我慢して、他の仔の顔色をうかがっているようです
ケージに手を入れるだけで「ピョン」と乗ってくれる、手乗りモルの第1号です

ここ半年は1070g前後をキープしています 
じゅり

ルビー(メス)
2000年6月5日生まれ
2000年7月8日 里親として譲って頂きました
食べる、走る、そして寝る事に関してはナンバーワン。家にやって来た初日に手から与えた野菜を食べた人懐っこい仔です、現在はご馳走欲しさに主人の後を付いてくるようになりました
それにしても生後4ヶ月で体重900gとは・・
そして現在は1100g前後あります
ルビー
 

このページのトップへ

戻る

食べ物の「嗜好」リスト

モルの食べる野菜や果物は、個体によって好みの分かれるものがありますね
うちのモルたちの「嗜好」をリストにしましたので、新しい食べ物を選ぶときに、ご参考にでもして下さい
また、はじめて与えるものは警戒して食べないこともありますので、日をおいて何度か与えてみましょう
それと、例えばトマトなどは日によって、ひとくちだけしか食べない時もありますし、 キャベツも外側の濃い緑の葉は好きですが、中心部分の白っぽい葉を与えると全然食べないこともあるようですので、 色々と試してみてください

大好き(ごちそう)/好き/好みアリ
うちのモルたちの嗜好リストの見方は「大好物◎/好物○/まあ食べる△/ たまに食べない×/未経験または都合により結果不明は?」で書かれています
ちなみに、うちでは大好物の◎印のものが「ごちそう」と呼ばれてます
じゅり モコ ルビー
・野菜類
パセリ
レタス
トマト
キャベツ
小松菜 ×
ブロッコリ ×
かぼちゃ × ×
トウモロコシ
〃の葉っぱ
にんじん
セロリ ×
豆苗
カリフラワー
白菜
ちんげん菜
・野草他
生牧草
えん麦
ケール
タンポポの葉
クローバー
・くだもの
りんご
みかん
オレンジ ×
グレープフルーツ ×
×
バナナ
パイナップル

このページのトップへ

戻る

モルたちの毎日のメニュー

最近はこんな感じで食餌をあげています

・与える食べ物の種類とだいたいの量(3匹に与える1日分の量です)
 乾牧草/適量
 ペレット(チモシー原料のもの)/小さじ5杯
 パセリ/20−30g
 レタス/外葉3枚分
 キャベツ/同上
 ケール/2−3枚(3−4日に1回程度)
 トマト/Mサイズ1.5個
 りんご/Mサイズ半分
 みかん(季節によってオレンジ等)/MまたはLサイズ半分
 生牧草/20−30cmの長さのもの30本前後 (2−3日に1回程度。ただし収穫時期のみです)


・毎日こんな感じで与えています
−朝は・・・
 前日の晩に刻んでおいたレタス・キャベツ・ケールの半量
 乾牧草一掴み
 前日の晩にスライスした、くだもの半量
 柔らかいペレット。これは、半年前から血尿の再発防止のために与えています
  −水約60ccに、下のものを混ぜて作ります
   耳掻き1/3くらいのアスコルビン酸
   クランベリーエキス小さじ1/3
   ペットミルク小さじ1/3
   ペレット小さじ2杯


−夜、その1
ケージ掃除の時、部屋に放して遊ばせている合間にパセリ、または 時間があれば生牧草をちびちび与えたり、面倒な時はカウンター牧草をしています
カウンター牧草をやる前に、霧吹きで葉についた砂埃などを洗い流すようにしています

−夜、その2
刻んだレタス・キャベツ・ケールの半量
スライスした、くだもの半量
乾牧草一掴み
ペレット補充

乾牧草・ペレットはいつでも食べることが出来るようにしてあります
しかし、牧草・キャベツやくだものはすべて食べずに残すことが多いようです
 

このページのトップへ

戻る

トピックス

−1999年−
9月中旬
じゅりが後ろ足の片方を引きずっていた。外傷はなく、調べた結果すのことケージの隙間に足が入って しまう事を発見
危ないので自作すのこを作り出す。足は2日後に自然に治り一安心

9月末
じゅりのお尻から牧草が生えているのを発見。まるで乾燥牧草が尻に刺さっているようでびっくり
引っ張り出すと牧草に「オスの匂い」が
後日調べたら、匂い付けの為にお尻を引きずって歩いていた時、お尻部分の露出した部分に 「床に落ちていた牧草」が付着したものと判明し、与える牧草を「ロングタイプ」にしてからは牧草が 尻から生えなくなりました(笑)

11月中旬
食べ残した乾燥牧草「ロングタイプ」のリサイクルを考えた結果、寒い時の保温用としてモルに 使ってもらおうと思い
使用済の牧草をきれいに洗い、日向で乾燥させたものをケージに入れました

−2000年−
1月末
じゅり上側の前歯が片方折れて半分の長さに・・
原因は前夜に与えた「ウサギガム」に夢中になり折ってしまったようです
餌が食べにくそうだったので、ペレットは水で柔らかくし、野菜は細かく刻んで与える。 4日ほどで生え揃ってくれました

2月初旬
11月から始めた乾燥牧草の「リサイクル」は手間がかかる上にあまり効果がなかったようです、 ケージに入れた「それ」は
ほとんどが端っこに集まっていて、モル達は相変わらず、すのこ上に寝ていました
ゴミとして出すのも勿体ないので、牧草をモル達の糞と一緒に花壇に埋めて肥料として「リサイクル」 することにしました

2月末
今度はモコが左前足を引きずっていたために病院へ連れて行きました、診察の結果は異常なしのため
暫くはケージにタオルを入れて様子を見ることに。モコはそのタオルが気に入ったようで齧る事もなく、 その上でくつろいでいます
4日ほどで完治しましたが原因は今だ不明。寝違えたの?

3月初旬
ペットショップで各種の「草の栽培セット」から牧草の種を選んで購入し
小松菜やパセリとともに自宅の小さな庭の花壇へ蒔いてみる、ちゃんと収穫できるかな?
それにしても、最近ではモルの食べものを栽培する事が多くなったような気が・・・

6月初旬
再びじゅりの前歯が折れてしまった、今度は上の2本で歯茎から3ミリほど残し、折れた歯は左右で 0.5ミリくらいの不揃いがあった
原因は、最近歯ぎしりをしていたために歯が痩せていて、その状態で生の「とうもろこし」を芯まで食べたので 折れてしまったようです
食べ方は普通だったため、今回は餌の加工は行わなかった。1週間ほどで元の長さに戻りました

6月中旬
3月に蒔いた牧草が良く育ったので、少しずつ刈りモルに与えました
先を争って食べているので秋になったら本格栽培をはじめようかと考えています

6月末
モコの背中にカサブタが出来ているのを発見し、心配なため病院で検査してもらいました
顕微鏡による検査結果は皮膚病ではなく、先生のお話では「どこかにぶつけたんでしょう」と言う事でした
きっと部屋で遊んでいると嬉しくて「ロデオ馬」のようにジャンプする事があるため、ケージの端にぶつけて 怪我をしたと判断
数日で傷は治って、そこの円形脱毛も1ヶ月ほどで毛が生え揃いました

7月中旬
モルのことを調べていると興味をそそられる事があるようで、ビタミンCはもちろん、すのこの自作や牧草栽培
今度はケールにクランベリー・・

8月初旬
掲示板でケールの情報を聞いてみました。野菜売り場で買う事しか頭になかったので「苗木コーナー」と 教えていただき
早速ガーデンショップで種を購入、クランベリーの苗も置いてあり、チモシー(牧草)の種も手配してもらえた
情報を寄せていただいた方に感謝です

8月中旬
花壇のレイアウトを変更するために、土を返していると沢山のみみずが出てくる
モル糞と牧草リサイクルは立派なコヤシ?としての役目を果たしているらしい
今まで育てた植物に、ケールとクランベリーが追加されて、花壇もとうとう「畑」になってしまいました

8月末
モコが血尿をしてしまい病院で注射してもらう。次の日から食欲がなくなり、ついには下痢になってしまった・・
血尿は止まったので、強制給餌をしながら下痢を治しました

9月中旬
ペレットをアルファルファからチモシーのものへ変更。一番若いルビーはすんなりと食べてくれたが、 他の2匹はちゃんと食べるまで2週間以上かかってしまいました

9月末
再びモコの尿に血が混じる、クランベリーを与えていたのを中止して2週間目でした
前回と同様にケージの外で走り回った後に出血をしたので、結石が残っている可能性があるため
医師との相談の結果、今回は抗生物質を使わずに、別の治療法を始めました

10月初旬
新しいケージを探しても良いものが無かったため、大型ケージの作成を決意する。でも、いったい何時作るの?
モルたちのクリスマスプレゼントになるように間に合えばいいケド・・・
やっと今月になって涼しくなりました!と、言うことでさっそく牧草の栽培を開始です。チモシーと イタリアンライグラスの種をプランターに蒔きました

10月中旬
2週間もしないうちにイタリアンライグラスが成長したので3匹に与えました。彼ら、涙を流しながら 「うまいーっ」と食べていたような気が・・・

10月末
モコの血尿がやっと完治しました!
手作りケージはいちばん下の部分が形になってきました。ただ、休日は天気が良くないので予定が遅れています


2012年6月
時間が出来たので続きを編集しようと思っていましたが、
そのころの様子を書いていたノートが探しても見つからず、現在は保留しています。見つかったら書こうと思います。

今、3匹は自宅の庭に仲良く並んで眠っています。その近くには今でもチモシーが元気に育っています。
またいつか迎えることが出来るようになったら、これをおやつにあげようと思っています。


 
 
このページのトップへ

体重データ

生後1ヶ月からのものです

体重グラフ



週に1回、決まった時間に測定してます
現在の体重は、モコ850g・じゅり1050g・ルビー1030gで安定しています(多少の上下があります)
体重計モコ 体重計じゅり 体重計ルビー 大きくなったルビー
3匹の体重測定の様子です(右の2枚はルビー1ヶ月半の成長具合)
使用しているのは2kgまで測定できるクッキングスケール
精度4−10g・最小表示2−5g毎



このページのトップへ